豊洲セイルパーク開業!注目テナント・求人情報を徹底調査!

スポンサーリンク
豊洲セイルパーク 東京都
本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

2025年7月24日(木)、東京の豊洲エリアに待望の新施設豊洲セイルパーク(TOYOSU SAIL PARK)」の商業エリアが開業します!

株式会社IHIと三菱地所株式会社が手掛けるこのプロジェクトは、「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」として進められてきました。オフィス、商業施設、インキュベーション施設、シェア企業寮、そして誰もが憩える大屋根広場を備えた複合施設として、豊洲の街に新たな息吹をもたらしそうです。

職(働く)・住(住まう)・遊(遊ぶ)・学(学ぶ)が交わるこの新たな発信拠点は、ワーカーからファミリー層まで、多くの人々にとって魅力的な場所となることが期待されています。

本記事では、注目のテナントからアクセス、そして気になる求人情報まで、豊洲セイルパークの全貌を分かりやすくお伝えします!

スポンサーリンク

豊洲セイルパーク|求人情報

豊洲セイルパークの開業に伴い、いくつかのテナントでオープニングスタッフの募集が始まっています。新しい施設で、新しい仲間と一緒にスタートを切るチャンスです!

Aburi TORA -熟成鮨と炙り鮨- 豊洲店

✅職種:ホールスタッフ(配膳)、キッチンスタッフ
✅給与:時給1,300円~1,500円(週末時給10%UP)、交通費全額支給、昇給制度あり
✅勤務時間:09:00~23:00の間でシフト制(週2日~、1日5h~OK)
✅特記事項:オープニングスタッフ100名大募集、髪型髪色・ピアス自由、シフト自由。
✅応募方法:求人情報サイト「バイトル」で詳細をご確認ください。

BAKERY RESTAURANT C(ベーカリーレストランC)

✅職種:キッチンスタッフ、ホールスタッフなど
✅勤務時間:6:00~23:00の間でシフト制(週2日~、1日3h~相談OK)。
✅特記事項:未経験者歓迎、学生・主婦(夫)・フリーター歓迎、WワークOK、正社員登用制度あり。
✅応募方法:企業サイトから詳細をご確認ください。

上記以外にも、今後他のテナントからも求人情報が出てくる可能性があります。一般的に、施設の開業2~3ヶ月前頃から求人情報が増える傾向にあります。詳しい情報が発表され次第、こちらの記事でもお知らせしていきますので、最新情報をチェックしてくださいね!

豊洲セイルパーク

豊洲セイルパーク|注目テナント

豊洲セイルパークには、毎日の生活を豊かにしてくれるお店から、特別なひとときを演出してくれるお店まで、魅力的なテナントがたくさんオープンします。その中でも特に注目したい3つのテナントをご紹介します!

ワイズマート(食品スーパーマーケット)

毎日の食卓に欠かせない食品スーパーマーケット「ワイズマート」が出店します。 「お客様の身近な冷蔵庫代わり」をコンセプトに、訪れるだけでワクワクするような売場づくりを目指しているとのこと。

お財布にやさしいリーズナブルな価格設定で、地域住民の食生活を力強くサポートしてくれそうです。新鮮な食材から日配品まで、幅広い品揃えに期待が高まりますね。

フルーツピークス 豊洲セイルパーク店(カフェ・レストラン)

創業100年を超える果物専門店から生まれた「フルーツピークス」が、豊洲セイルパークにカフェ・レストランとして登場します。

フルーツのプロが厳選し、熟度にもこだわった本当に美味しいフルーツを、タルトやパフェといったスイーツはもちろん、食事メニューとしても楽しむことができるのが魅力です。見た目も華やかなフルーツたっぷりのメニューは、自分へのご褒美や友人とのカフェタイムにぴったりですね。

Brown(ワンコのようちえん)

愛犬との暮らしをより豊かにしてくれる「Brown」は、ワンちゃんのためのようちえんです。 「ワンコも人と同じで色々な性格の子がいる」という考えのもと、担当のトレーナーが1頭1頭丁寧にカウンセリングを行い、それぞれの個性に合わせたトレーニングプログラムを組んでくれます。

ワンちゃんが「ようちえんに登園するのが楽しい!」と思えるようなトレーニングを心がけており、広いドッグランでお友達と遊んだり、美味しいごはんを食べたり、ぐっすりお昼寝したりと、ワンちゃんたちがのびのびと過ごせる環境が整っています。

トレーニングだけでなく、ホテルやサロンとしての利用も可能なので、愛犬家の皆さんにとっては心強い存在になりそうです。

豊洲セイルパーク|フロアとテナント

豊洲セイルパークの商業エリアには、日常のお買い物から特別な日の食事、さらには学びやリフレッシュまで、多様なニーズに応える18店舗(開業時、順次オープン含む)が集結します。物販、サービス、飲食、クリニックの4つの業種がバランス良く配置され、訪れる人々にとって使い勝手の良い空間となりそうです。

1Fフロア

物販店舗
  • セブン-イレブン豊洲セイルパーク店:セブン-イレブン発祥の地「豊洲」に新しい店舗が誕生!日用品から食品まで幅広く取り揃えます
  • ワイズマート:上記「注目テナント」参照
サービス店舗
  • ネイス体操教室 豊洲セイルパーク校:子どもたちの心と身体を育む体操教室。
  • CLUB PILATES TOYOSU:世界最大級のマシンピラティススタジオ。
  • REEED豊洲店:青山で人気の美容室が豊洲にオープン。
  • Brown:上記「注目テナント」参照。
飲食店舗
  • フルーツピークス 豊洲セイルパーク店:上記「注目テナント」参照。
  • 食堂101:子どもから大人まで楽しめる和食レストラン。テラス席はペット同伴OK。
  • Pizzeria DA BOCCA:本格石窯で焼き上げるローマスタイルのピッツァが楽しめるイタリアン。
  • 田中そば店:喜多方ラーメンをイメージした懐かしい味の中華そば。
  • BAKERY RESTAURANT C:30種類以上のパンと料理を楽しめるベーカリーレストラン。
  • ANEA CAFE 豊洲店:ランチからディナーまで楽しめるカフェレストラン。
  • 銀座十石(2026年春オープン予定):手作りおむすびと惣菜・弁当のお店。イートインスペースも。

2Fフロア

サービス店舗
  • グローバルリープインターナショナルスクール(2026年4月開校予定):AI×国際教育で探究心を育むプリスクール(2~5歳児対象)
飲食店舗
  • 牛たん酒場 たん之助:厳選牛たんと旬の食材を使った逸品料理、〆には蕎麦も。
  • やまでん丸:南房総で水揚げされた地魚や鮮度抜群の海鮮料理が楽しめる和食店。
  • CHOPPED SALAD DAY:健康的で美味しいチョップドサラダ専門店。
  • 刀削麺酒坊:もちもち食感の刀削麺と本格中華料理。
  • 蕎麦きり 京橋 山茂登 豊洲セイルパーク店:国産蕎麦粉で打った二八蕎麦と蕎麦前が楽しめるお店。
  • Aburi TORA 熟成鮨と炙り鮨 豊洲店:カナダ発、世界で注目の氷結熟成鮨や炙り鮨が楽しめる寿司レストラン。
クリニック
  • 豊洲ドクターズスクエア(2025年11月オープン予定、一部クリニック2026年春開院予定):内科・皮膚科、耳鼻咽喉科、眼科が集まる医療モール。調剤薬局も併設。
屋外施設・その他

街区中心部には大屋根広場、周縁部には豊かな緑化空間が整備されます。また、屋外にはワンちゃん専用のトイレボックスや足洗い用シャワーなども完備し、ペット連れのお客様も安心して利用できる工夫がされています。

豊洲セイルパーク

豊洲セイルパーク|アクセス

所在地: 東京都江東区豊洲二丁目14-2,4,5

電車でのアクセス
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅 徒歩約3分
ゆりかもめ「豊洲」駅 徒歩約5分

バスでのアクセス
TOKYO BRT停留駅「豊洲」

豊洲セイルパーク|開業に向けて街の声・口コミ

豊洲セイルパークの開業に向けて、地元の方々や周辺を利用する人々からは、さまざまな期待の声が寄せられています。

週末の新たな憩いの場に期待!

豊洲エリアはファミリー層が多く、豊洲セイルパークが新たなレジャースポットになることへの期待は大きいです。

「海辺の散歩コースが増えるのが楽しみ」「家族で週末にのんびり過ごせる場所ができてうれしい」といった声が聞かれ、特に大屋根広場緑化空間は、多くの人々にとって魅力的なスペースとなりそうです。

地域の活性化と賑わい創出に期待!

施設内に設けられるイベントスペースにも注目が集まっています。「マルシェや音楽イベントが増えるといいですね」というように、地域交流賑わいを生み出す活動への期待が高まっています。

グルメスポットとしての期待!

多彩な飲食店ラインナップも魅力の一つ。「新しいカフェやレストランが入るのが楽しみ」「豊洲らしいおしゃれなお店に期待しています」といった声が多く、特に「Aburi TORA」のような世界的な人気店や、地元で人気の「田中そば店」など、話題の店舗のオープンを心待ちにしている人が多いようです。

ペットと共に楽しめる施設へ期待!

豊洲セイルパークはペットフレンドリーな点も特徴で、ワンちゃん専用の設備も用意されます。「ペット連れで利用できるエリアがあるとうれしい」「ドッグランやペットカフェができたらいいな」といった、愛犬家からの期待の声も上がっています。

利便性と安全への配慮も

一方で、「交通量が増えることで、周辺道路の混雑が心配」「夜間の治安が少し心配」といった、現実的な視点からの意見や要望も見られます。施設側には、安全対策や安心して利用できる環境づくりが求められています。

まとめ

いよいよ2025年7月24日に商業エリアが開業する「豊洲セイルパーク」。オフィス、商業、インキュベーション、シェア企業寮といった多様な機能が集まり、働く人、住む人、訪れる人、学ぶ人、誰もがそれぞれのスタイルで過ごせる、まさに「職住遊学が交わる新たな発信拠点となりそうです。

多彩なテナント、緑豊かな広場、そして地域とのつながりを大切にする姿勢は、豊洲の街に新しい風を吹き込み、多くの人々に愛される場所となることでしょう。

開業が近づくにつれ、さらに詳しい情報やイベント告知なども発表されるはずです。豊洲セイルパークが私たちの生活をどのように豊かにしてくれるのか、今からとても楽しみですね!

施設概要

項目詳細
施設名称豊洲セイルパーク(とよすセイルパーク、TOYOSU SAIL PARK)
所在地〒135-0061 東京都江東区豊洲二丁目14-2,4,5 (商業エリア等が含まれるB棟の地番)
開業予定日2025年7月24日(木) ※商業エリア
アクセス東京メトロ有楽町線「豊洲」駅 徒歩約3分、ゆりかもめ「豊洲」駅 徒歩約5分、TOKYO BRT「豊洲」
主要テナント(例)セブン-イレブン、ワイズマート、CLUB PILATES、フルーツピークス、田中そば店、Aburi TORA、豊洲ドクターズスクエア など
事業者株式会社IHI、三菱地所株式会社
延床面積(B棟)約89,000㎡
階数(B棟)地下1階、地上15階、塔屋1階
用途(B棟)事務所、インキュベーションオフィス、店舗、シェア企業寮、駐車場
公式HPhttps://www.toyosu-sail-park.jp/

▼ 最新のニューオープン情報 ▼
2025年に開業する、話題の施設をもっと見る

タイトルとURLをコピーしました