栃木県鹿沼市に「アクロスプラザ鹿沼」が、2025年6月7日(土)にグランドオープンします! 場所は、国道293号と352号に面したアクセスしやすい立地で、以前「ベイシア鹿沼店」があった場所です。
スーパーマーケット「生鮮市場TOP!」やホテルなど毎日の暮らしに便利な全5店舗が集まる、地域密行型のショッピングセンター(NSC)として計画されています。
長年空き地となっていた場所の再開発ということもあり、地域の皆さんからは「買い物が便利になる!」「街が賑やかになりそう!」といった期待の声がたくさん寄せられています。
この記事では、注目のテナント情報から、気になるアクセス方法、そしてオープニングスタッフなどの求人情報まで、「アクロスプラザ鹿沼」の魅力を余すところなくお伝えします!
アクロスプラザ鹿沼|求人情報
「アクロスプラザ鹿沼」の各店では、オープンに向けてスタッフ募集が始まっています。
現在判明している求人情報としては、100円ショップの「Seria(セリア) アクロスプラザ鹿沼店」で、店舗運営スタッフ(接客、商品陳列、レジ業務など)の募集が行われています。
- 時給: 平日1,010円~(18時以降1,040円~)、土日祝1,040円~(18時以降1,070円~)
- 勤務時間: 9:30~20:30の間でシフト制(曜日・時間応相談)
- 応募方法: セリア公式サイト
アクロスプラザ鹿沼の出店リスト
「アクロスプラザ鹿沼」には毎日の生活に便利な選りすぐりの5店舗が出店します。
1. 生鮮市場TOP! (食品スーパー)
「新鮮宣言」を掲げ、新鮮な食材やお惣菜を手頃な価格で提供するスーパーマーケットです。栃木県内では足利市に次いで2店舗目。特に、一般社団法人全国スーパーマーケット協会主催の「お弁当・お惣菜大賞」で数々の賞を受賞しているお惣菜は要チェックです!
- オープン予定: 2025年6月7日
2. HOTEL R9 The Yard アクロスプラザ鹿沼 (コンテナホテル)
リーズナブルな価格と充実した設備で人気のコンテナホテルが、アクロスプラザに初出店!ビジネスや観光の拠点として便利に使えそうです。
- オープン予定: 2025年7月24日
3. カワチ薬品 (ドラッグストア)
医薬品から日用品、化粧品まで幅広く取り扱う、地域でおなじみのドラッグストアです。
- オープン予定: 2025年6月7日
4. Seria (100円ショップ)
おしゃれで質の高い商品が揃う人気の100円ショップ。日常雑貨からDIYグッズまで、見ているだけでも楽しいお店です。
- オープン予定: 2025年6月7日
5. サンドライ (コインランドリー・クリーニング店)
毎日のお洗濯や、季節物のクリーニングに便利なコインランドリーとクリーニング店です。ホテル利用者にも嬉しいですね。
- オープン予定: 2025年6月7日
生鮮市場TOP!の注目お惣菜ランキング
「アクロスプラザ鹿沼」に出店する「生鮮市場TOP!」で、特に注目したいのが、種類豊富で美味しいと評判のお惣菜コーナーです。その実力は折り紙付きで、運営会社の株式会社マミーマートは、一般社団法人 全国スーパーマーケット協会が主催する「お弁当・お惣菜大賞2025」において、なんと11部門で受賞という輝かしい実績を誇っています!
どんなお惣菜があるのか、受賞商品の中からいくつかピックアップしてご紹介しますね。
👑 第1位:【丼部門 最優秀賞】北海道産ホタテの海宝飯
まず最初にご紹介するのは、丼部門で栄えある最優秀賞を受賞した「北海道産ホタテの海宝飯」です!北海道産の新鮮なホタテを贅沢に使った、見た目も華やかな一品。海の幸のうまみがギュッと詰まった、食べ応え満点の丼ぶりは、見かけたらぜひ試してみたいですね。

🥈 第2位:【おにぎり部門 最優秀賞】割烹おにぎり膳(白海老と桜海老・たこ飯)
続いては、おにぎり部門で最優秀賞を獲得した「割烹おにぎり膳(白海老と桜海老・たこ飯)」です。白海老と桜海老、そしてたこ飯という、聞いただけでも食欲をそそる組み合わせのおにぎりがセットになっています。
手軽に食べられるおにぎりでありながら、割烹仕立てというこだわりが感じられる一品。ランチやお出かけのお供にもぴったりです。

🥉 第3位:【サラダ部門 最優秀賞】タンドリーチキンサラダ
そして第3位は、サラダ部門で最優秀賞に選ばれた「タンドリーチキンサラダ」です!スパイシーなタンドリーチキンと新鮮な野菜がたっぷり入った、ヘルシーながらも満足感のあるサラダ。食卓にもう一品加えたい時や、健康を意識している方にもおすすめです。

この他にも、「生鮮市場TOP!」は、お弁当部門、各国料理部門、麺部門、魚弁当部門、惣菜部門、寿司部門、スイーツ部門など、全11部門で受賞を果たしており、どれも期待が高まるものばかりです。
「アクロスプラザ鹿沼」の「生鮮市場TOP!」でも、これらの受賞商品や、それに負けないくらい美味しいお惣菜に出会えるかもしれませんね!ぜひ、お店に足を運んで、お気に入りのお惣菜を見つけてみてください。
アクロスプラザ鹿沼|アクセス
所在地: 栃木県鹿沼市上殿町字百目鬼903番
電車でのアクセス:
- 東武日光線「新鹿沼駅」より徒歩約9分
車でのアクセス:
- 国道293号および国道352号(日光例幣使街道)に面しています。
- 国道121号や「さつき大通り」などの幹線道路からも近いです。
駐車場:自動車: 211台(無料予定)
駐輪場:自転車: 84台(無料予定)
アクロスプラザ鹿沼|開業に向けて街の声・口コミ
「アクロスプラザ鹿沼」の開業に向けて、地元の方々からは様々な期待の声が寄せられています。
毎日の買い物が便利になるのが本当に嬉しい!
これまで鹿沼市内では、様々な種類のお店が1ヶ所にまとまっている場所が少なかったため、日常の買い物が格段に便利になることへの期待は大きいです。
「家族で気軽に立ち寄れる場所が増えるのは良いこと」といった声が、特にファミリー層から聞かれます。
広い駐車場は助かる!
車での移動が中心となる鹿沼市において、211台という十分な駐車スペースが確保されている点は、利用者にとって大きな安心材料です。「週末でもスムーズに利用できるといいな」という声も。
新しいお店で働くチャンスに期待!
新しい商業施設の誕生は、地域の雇用創出にも繋がります。「地元で新しい仕事が見つかるかもしれない」「若い人が働く場所が増えるのは鹿沼にとってプラス」といった、経済効果への期待も高まっています。
オープン直後の渋滞が少し心配…
便利になる一方で、特にオープン当初の週末などは周辺道路の混雑を心配する声も聞かれます。「安全対策や交通誘導がしっかりしていると安心」という意見もあり、スムーズな運営が期待されます。
まとめ
いよいよ2025年6月7日にオープンを迎える「アクロスプラザ鹿沼」。食品スーパー「生鮮市場TOP!」や「HOTEL R9 The Yard」をはじめとする全5店舗が、地域の方々の生活をより豊かで便利なものにしてくれそうです。
この「アクロスプラザ」シリーズは、「人が行き交う」空間を通じて、人との結びつきを大切にし、お客さまが楽しく過ごす時間を提供することを目指して全国で展開されています。「アクロスプラザ鹿沼」も、鹿沼市の新たな賑わいの拠点として、多くの人々に愛される場所になることでしょう。
オープンが今からとても楽しみですね!ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
【施設概要】
項目 | 詳細 |
施設名称 | アクロスプラザ鹿沼 (あくろすぷらざかぬま) |
所在地 | 〒322-0045 栃木県鹿沼市上殿町字百目鬼903番 |
開業予定日 | 2025年6月7日(土) グランドオープン (HOTEL R9 The Yardのみ7月24日オープン) |
総店舗数 | 5店舗 |
構造・階数 | 鉄骨造平屋建て |
敷地面積 | 19,067.18㎡ |
総延床面積 | 4,297.56㎡ |
駐車台数 | 自動車:211台 |
駐輪台数 | 自転車:84台 |
事業主体 | 大和ハウスリアルティマネジメント株式会社 |
交通アクセス | 東武日光線「新鹿沼駅」徒歩9分、国道293号・352号沿い |