2025年9月、鎌倉市御成町に待望の新施設「御成桑拿(おなりさうな)」がオープンすることが発表されました。
運営を手掛けるのは、地域に根差したユニークな事業を展開する株式会社カヤック(面白法人カヤック)と、不動産プロデュースで知られるGREENING。
コンセプトは「まちと人が“ととのう”サウナ」。ただリフレッシュするだけでなく、地域の人々や訪れる人々が自然と交流し、新たなつながりが生まれる、まさに地域密着型のコミュニティサウナを目指すとのこと。
サウナファンはもちろん、鎌倉を愛する多くの人々にとって、注目の新スポットとなりそうです!

「御成桑拿」とは?鎌倉に誕生する新しいサウナの姿
「御成桑拿(おなりさうな)」は、面白法人カヤックとGREENINGが協働し、鎌倉の地に新たな賑わいとコミュニティを創出するプロジェクト。
カヤックは「地域資本主義」を掲げ、経済的資本だけでなく、地域環境資本や地域社会資本を育むことを重視しており、これまでも「まちの社員食堂」や「まちの保育園」など、地域活性化に貢献する事業を展開してきました。
一方、GREENINGは鎌倉を拠点に「GARDEN HOUSE Kamakura」など、地域に根ざした施設の運営実績が豊富です。
この両社がタッグを組むことで、「御成桑拿」は単なるサウナ施設に留まらず、サウナを起点とした地域内外のコミュニティハブとしての役割を担うことを目指しています。
「御成桑拿(おなりさうな)」の魅力と特徴
✅ コンセプトは「まちと人が“ととのう”サウナ」
心身のリフレッシュはもちろん、人と人との新たな交流が生まれる場を提供。
✅ 地域との連携を重視
鎌倉に縁のあるショップと連携した飲食の提供や、施設を活用した地域イベントの開催を予定。
✅ 専門家によるこだわりの空間
サウナ監修はアカデミックサウナレーベル「madsaunist」、内外装設計は谷尻誠氏・吉田愛氏率いる「SUPPOSE DESIGN OFFICE」が担当。科学的視点と洗練されたデザインが融合します。
✅ 充実したサウナ設備
男女混浴(水着着用)
サウナ室面積:約24㎡
収容人数:最大30人
サウナストーブ:2台
浴槽:温浴/水風呂
内気浴スペース:2F
外気浴スペース:屋上ウッドデッキ
注目ポイント
「御成桑拿(おなりさうな)」は、サウナ初心者からコアなサウナーまで、誰もが心地よく“ととのう”体験ができる施設を目指しています。
鎌倉の伝統的な風景に調和しながらも、現代的で洗練された空間で、至高の“ととのい”を体験してみてはいかがでしょうか。

御成桑拿(おなりさうな)アクセス
神奈川県鎌倉市御成町10−24
■ アクセス:JR横須賀線・江ノ島電鉄「鎌倉駅」西口より徒歩約3~4分
御成桑拿(おなりさうな)求人
「御成桑拿(おなりさうな)」では、開業に向けてオープニングスタッフ(サウナ運営スタッフ/コミュニティマネージャー)を募集しています!
「まちと人が“ととのう”」をコンセプトに、サウナの枠を超えた新たな価値を提供するこの施設で、一緒に鎌倉の街と人々を繋げ、賑わいのあるコミュニティスペースを作り上げていきませんか?
募集要項
✅ 募集職種
サウナ運営スタッフ
✅ 主な仕事内容
・サウナ受付、お客様対応
・清掃
・ドリンク作成・提供
・SNSを使用したプロモーション業務
・鎌倉の街とお客様をつなぐイベント企画・運営
✅ 給与
月給27万円~月給38万円
※スキルや経験を考慮。試用期間3ヶ月あり。45時間分の固定残業代含む(超過分は別途支給)。
✅ 勤務時間
8:00~23:00の間で実働8~9時間のシフト制(休憩1時間)
※オープン前のため変更の可能性あり。
✅ 休日・休暇
公休 月9日(2月は8日)、年間休日112日(公休107日+有給休暇5日)、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業など。
✅ 応募資格 (必須)
・サウナが大好き、心から愛している方
・基本的なPC操作 (Microsoft Office等)
✅ 歓迎スキル・経験
・サウナ施設の勤務経験
・飲食店やホテル、アパレルなどの接客サービスの勤務経験
・店舗におけるマネジメント経験
・鎌倉や湘南の街が好きな方
・サウナ・スパ健康アドバイザー/プロフェッショナルの資格をお持ちの方
・ナチュラルワインやクラフトビールなどが好きな方
✅ 求める人物像
・仕事も人生も愉しめる、愉しもうとする気持ちがある方
・人と接すること、人を喜ばせることが好きな方
・何事にも積極的に挑戦し、仕事を通じて成長したいと考える方
✅ 待遇
昇給年2回、交通費支給(月上限3万円)、各種社会保険完備、超過勤務手当、健康診断、社員紹介手当、全社総会、社員割引(自社運営店舗・施設)、G-BASE(社内研修制度)、制服貸与、髪型/髪色自由、御成桑拿を無料で利用し放題!
興味のある方は、公式サイトの採用情報をチェックしてみてください!
▶ 「御成桑拿」公式サイトはこちら

運営会社情報
株式会社カヤック(面白法人カヤック)
「つくる人を増やす」を経営理念に、ゲームアプリ、広告・Webサイト制作からコミュニティ通貨、移住・関係人口促進など、最新テクノロジーとアイデアを掛け合わせた新しい体験を提供。鎌倉に本社を構え、「地域資本主義」を提唱し、地域社会の活性化にも積極的に取り組んでいます。
公式サイト:https://www.kayac.com/
株式会社GREENING
建築・不動産の企画、プロデュース、運営を手掛ける企業。「GARDEN HOUSE Kamakura」や「BIRD HOTEL – GARDEN HOUSE-」など、地域に根ざした施設の運営実績が豊富。小田急線鉄道跡地「下北線路街」の「reload」や「MUSTARD™ HOTEL」なども手掛け、街に新しい賑わいを創出しています。
公式サイト:(GREENINGの公式サイトURLが提供情報になかったため、必要であれば追記してください)
まとめ
2025年9月、鎌倉・御成町に誕生する「御成桑拿(おなりさうな)」。ただ汗を流すだけではない、人と地域が繋がり、“ととのう”体験ができる新しいコミュニティサウナとして、鎌倉の新たなランドマークになること間違いなしです。
こだわりの空間で至福のサウナ体験をしたり、地域の人々と交流したりと、様々な楽しみ方ができそうですね。オープンが今から待ち遠しいです!最新情報は公式サイトやInstagramでチェックしましょう!
店舗名 | 御成桑拿(おなりさうな) |
開業予定日 | 2025年9月 |
住所 | 神奈川県鎌倉市御成町10−24 |
入浴形態 | 男女混浴(水着着用) |
サウナ室面積 | 約24㎡ |
収容人数 | 最大30人 |
サウナストーブ | 2台 |
浴槽 | 温浴/水風呂 |
内気浴スペース | 2F |
外気浴スペース | 屋上ウッドデッキ |
公式サイト | https://onari-sauna.com/ |
https://www.instagram.com/onari_sauna/ |