東京の虎ノ門エリアに新たな商業施設、虎ノ門ヒルズ グラスロックが誕生します。
2025年1月31日(金)および4月9日(水)に個性あふれる7店舗が段階的に開業します。虎ノ門ヒルズステーションタワーの再開発事業の最終段階として開業するこの施設は、知的好奇心を刺激する多彩なテナントが集結。今回は、その特徴や魅力、求人情報、アクセス方法など、詳しくご紹介します。
虎ノ門ヒルズ「グラスロック」求人情報
うちゅうブルーイング タップルームスタッフ募集要項
虎ノ門ヒルズに首都圏初の常設店としてオープン予定の「うちゅうブルーイング」では、タップルームスタッフを募集しています。クラフトビール好きな方、飲食業界で新たなキャリアを築きたい方にぴったりの求人情報です!
■ 勤務地
東京都港区虎ノ門ヒルズ(2025年4月オープン予定)
■ 雇用形態
- 正社員
- シフト制
- 研修期間3ヶ月は有期契約社員(実績により正社員登用あり)
- アルバイト
- 土日勤務可能な方歓迎
- 週3日以上勤務できる方(相談可)
■ 給与
- 正社員: 月給25万円〜35万円(スキル・実務経験により考慮)
- アルバイト: 時給1,300円
■ 特記事項
- 飲食店経験者優遇
- 外国語が話せる方大歓迎
- 未経験者も応募可能
- 非喫煙者限定
- うちゅうブルーイングのビールを飲んだことがある方歓迎
こんな方におすすめ!
- クラフトビールが好きで、うちゅうブルーイングのビールに興味がある方
- 飲食業界での経験を活かしたい方
- 国際的な環境で働きたい方(外国語スキルが活かせます!)
- 新しい店舗の立ち上げに関わりたい方
応募方法
応募は書類審査からスタートします。書類審査を通過した方のみ、メールにてご連絡いたします。詳細は公式応募フォームをご確認ください。>>>こちらから
うちゅうブルーイングとは?
「うちゅうブルーイング」は、八ヶ岳の自然豊かな環境で宇宙をテーマにしたクラフトビールを醸造する人気のブルワリーです。虎ノ門ヒルズ「グラスロック」2階にオープンするタップルームでは、鮮烈なホップのアロマが楽しめるIPAや、フルーツをふんだんに使ったスムージービールなど、多彩なラインアップを提供予定。ビール好きにはたまらない職場です!

虎ノ門ヒルズステーションタワーで働く魅力
立地抜群
- 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直結
- 雨の日も快適通勤
最新の職場環境
- 2023年開業の新しい複合施設
- 休憩室完備で快適
キャリアアップの機会
- 多様な職種で経験を積める
- 充実した研修制度
- 社員登用制度あり(一部職種)
充実の福利厚生
- 社会保険完備
- 交通費支給
- 社割制度(一部職種)
柔軟な勤務
- シフト制で働きやすい
- 週払い制度あり(一部職種)
最新のオフィス環境で、キャリアアップの機会も豊富。都心の便利な立地で、快適に働けるのが大きな魅力ですね。
虎ノ門ヒルズ「グラスロック」の特徴と魅力
交通アクセスの利便性
「グラスロック」は、東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」に直結しており、都心部へのアクセスが非常に便利です。
環状2号線や大規模バスターミナルにも近接しており、ビジネスや観光の拠点として最適な立地となっています。地上・地下・デッキレベルを結ぶ重層的な交通ネットワークが整備されているため、雨の日でも快適に施設を利用できます。
知的好奇心を刺激する空間
訪れる人々の知的好奇心や創造性を掻き立てることをコンセプトに設計された「グラスロック」。
書店やカフェ、クラフトビール店など、個性豊かなテナントが集まり、毎日が新しい発見に溢れています。忙しい日常の中で、心が豊かになる体験を提供してくれることでしょう。
虎ノ門ヒルズ全体の商業空間がさらに拡大
「グラスロック」の開業により、虎ノ門ヒルズ全体の商業施設は約170店舗、延床面積約26,000㎡に拡大します。
多様なライフスタイルを提案する店舗が揃い、国内外から多くの人々を惹きつけるエリアへと進化します。新たなトレンドの発信地として、これからの虎ノ門がますます注目されることでしょう。
テナント情報とフロア構成
「グラスロック」には、個性あふれる7つのテナントが順次オープンします。それぞれの店舗が提供する魅力的なサービスをご紹介します。
BANANA REPUBLIC 地下2階
グローバルライフスタイルブランドとして知られるBANANA REPUBLICが出店。高品質なウィメンズ・メンズウェアを展開し、タイムレスなデザインが魅力です。洗練されたアイテムはビジネスシーンからカジュアルまで幅広く活躍します。
OWNDAYS 地下2階
世界13カ国で展開するアイウェアブランド「OWNDAYS」。最新技術を駆使したスピード加工で、最短20分でのメガネ受け取りが可能です。豊富なフレームデザインと透明な価格設定で初めての方も安心です。
TULLY’S COFFEE & TEA 1階
新たな旗艦店として登場する「TULLY’S COFFEE & TEA」。フレーバーティーや季節限定の紅茶を提供し、こだわりの空間で贅沢な時間を過ごせます。落ち着いたインテリアと心地よい音楽でリラックスできます。
BENOIT NIHANT 1階
ベルギー発のショコラティエ「BENOIT NIHANT」。世界中から厳選されたカカオ豆を使用し、職人の技が光る高品質なチョコレートを提供します。ギフトにも最適な美しいパッケージの商品が揃います。
ROSE GALLERY 1階
バラ専門店「ROSE GALLERY」では、希少品種の生花やバラを使ったフレグランスを販売。エシカルブランド「re:ROSE」も併設し、サスティナブルな商品展開が魅力です。
Uchu Brewing(うちゅうブルーイング)虎ノ門 2階
宇宙をテーマにしたクラフトビールの常設店「Uchu Brewing 虎ノ門」。IPAやスムージービールなど、多彩なラインアップが魅力です。ビール愛好家ならずとも、新しい味わいに出会える場所です。
magmabooks(マグマブックス)2・3階
「magmabooks」は、丸善ジュンク堂書店が手掛ける新業態の書店です。テーマごとに編集された本棚や、有料ラウンジ「magmaLOUNGE」を併設し、深い知的体験を提供します。静かな環境で読書や仕事に集中できると評判です。

虎ノ門ヒルズ「グラスロック」へのアクセス方法
「グラスロック」へのアクセスは非常に便利です。
- 電車: 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直結で、雨の日も濡れる心配がありません。
- バス: 大規模バスターミナルが近接しており、多方面からのアクセスが可能です。
- 車: 環状2号線に面しており、駐車場も完備されています。
まとめ
新たに誕生する「虎ノ門ヒルズグラスロック」は、知的好奇心を刺激する多彩なテナントが集まる魅力的な商業施設です。アクセスの良さや個性豊かな店舗ラインナップで、ビジネスパーソンから観光客まで多くの人々を惹きつけることでしょう。また、各テナントでは積極的に求人を行っており、新しい環境でチャレンジしたい方にも絶好の機会です。
ぜひ一度、「グラスロック」に足を運んで、その魅力を体感してみてください。